ネットをうろついていると、見慣れないワードを発見。
「パンダアップデートで検索から・・・」
パンダアップデート??
早速調べてみると、Googleの検索の質をより高める為に不定期で行われる検索アルゴリズムの更新、との事。
不定期で行われている検索アルゴリズムの更新はもちろん知っていたのだが、これをパンダアップデートと言うのは初耳。また「ファーマーアップデート」ともいわれるのだとか。
由来としてはパンダの白黒にかけて「白黒ハッキリさせる」といったこととの事。
また関連して、検索スパムやガイドライン違反などのサイトを削除する目的で行うアップデートを「ペンギンアップデート」と言うのだとか。
なるほど勉強になりました。