ちょっと気になる記事を見つけたのでチェック。
ダイエットに最適なスーパーフードなるものがあるのだとか。
一通り目を通すと、サプリメントなどで摂取せずに、一般的な食品を適切に選んで効果的に摂取しましょう、といった趣旨らしい。
ちょっと前に「ダイエット・セラピー」なる本を読んだけど、あれはちょっとかたより過ぎていて共感できなかったけど、この記事は概ね納得でした。
以下転記
—–
スーパーフードとは
私たちのカラダにとって必須栄養素とまではいきませんが、植物由来の栄養素を豊富に含み、血圧やコレステロール値を抑えたり、様々な疾患を予防したりする効果が期待できるのが「スーパーフード」。つまり、美しく健康的にダイエットするにも効果的で、アンチエイジング効果も期待できます。
また「スーパーフード」は、食材そのものに注目している点が特徴です。食材の各種栄養素同士が織りなす相乗効果は、栄養素単体では想像がつかないくらいの効果があるというのがその理由。よって、栄養素のみを抽出したサプリメントなどで摂取するよりも、「食べ物まるごと」の形で摂るということが大事という考えです。
そんな「スーパーフード」は主に5つのグループに分けられます。
1 野菜系
2 蜂系
3 ハーブ系
4 果物とナッツ系
5 海藻系
[via] : 「スーパーフード」を味方にダイエット効率アップ! [ダイエット方法] All About
寝酒のつまみはナッツ類にします。
食べ過ぎには注意ですが。
- 100%天然無添加のマルチウォーター体験記。3ヶ月使ってみた結果、フケ・かゆみ、ニキビ・おできの軽減、評判良し大変おすすめ。 2016/08/09/
- 100%天然無添加のマルチウォーター。疑りやすいので本当なのかと。もらったサンプルを使い始めてみる。 2016/04/27/
- 天然無添加の「マルチウォーター」なるもの。いろいろなお肌のトラブルに効き目があるらしい。とりあえずサンプルもらってみた。 2016/04/15/
- 興奮状態が続いたときにジワーっと痛くなる現象について。英語では「Blue ball(ブルー・ボール)」または「Blue balls(ブルー・ボールズ)」と言うのだそうです。 2016/03/30/
- スカルプD 乾燥肌用が私にはあっている模様。その後しっかり乾燥させることでなかなか良い感じです。 2016/03/25/
- スカルプD DRYタイプを注文。効果のほどはいかに。 2015/12/12/
- 子供が「とびひ」になりましてん。そもそもこの「とびひ」とは「飛び火」のこと?予防としては鼻をほじらないこと。 2015/11/25/
- タバコの税金について。何とその税率64.4%! 半分以上が税金です。喫煙者の方は貴重な高額納税者様です。 2015/11/11/
- 自転車に乗っていると突然、頭痛・めまいでフラフラに。極度の低血糖で「ハンガーノック」と言うらしい。 2015/09/30/
- スカルプDを使うも頭皮の状態はあまり改善されず。もしやオイリータイプではなく乾燥タイプ? 2015/09/25/