読書をしているとまたひとつ、意味のよくわからない四字熟語を発見。
「徹頭徹尾考えを貫いて…」
てつとうてつび?でしょうか。早速調査開始。
「徹頭徹尾」とは「てっとうてっぴ」と読んで、頭から尾まで、つまり初めから終わりまで、といった意味になるとの事。
漢字のイメージからなんとなく意味は想像できた。てっとうてっぴ。覚えておきます。
読書をしているとまたひとつ、意味のよくわからない四字熟語を発見。
「徹頭徹尾考えを貫いて…」
てつとうてつび?でしょうか。早速調査開始。
「徹頭徹尾」とは「てっとうてっぴ」と読んで、頭から尾まで、つまり初めから終わりまで、といった意味になるとの事。
漢字のイメージからなんとなく意味は想像できた。てっとうてっぴ。覚えておきます。