ホントに定期的に出来るんですよね、私。
気付くと鼻の中がツレるように痛いあのかさぶたのヤツ。
同様に悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。
あれってなんでできるのか、いろいろ調べてみて分かったのですが
ズバリ
乾燥が原因です。
一時は、ヘルペスのようなウイルス的なヤツとか、鼻のほじり過ぎとかいろいろ原因を考えたのですが、
ズバリ!
乾燥が原因です。
鼻の中の粘膜が乾燥して、そこから炎症が起きて、かさぶたになるという理屈がほとんどのようですよ。
耳鼻科の先生様に聞いてきましたので確実かと思います。
予防法としては、
1. 乾燥を防ぐようマスクを着用する。
(湿った布など保湿材を添加すると尚良し。)
2. お風呂などで十分に鼻の中が潤うよう心掛ける。
(濡れタオルなどを顔にのせて、十分に鼻呼吸をする。)
(湿った布など保湿材を添加すると尚良し。)
2. お風呂などで十分に鼻の中が潤うよう心掛ける。
(濡れタオルなどを顔にのせて、十分に鼻呼吸をする。)
など。
出来てしまった際の対処法としては、
1. 鼻の中にワセリンを塗る。
2. 必要以上にいじらない。
2. 必要以上にいじらない。
ですよ。
私、これらを心掛けてから格段に発生率が下がり、出来てもすぐに治るようになりましたですよ。
補足ですが、コレって加齢による体調の変化が原因なんですって。
つまり潤いが無くなってきていると。。。
そう言えば子供の頃はまったくできなかったもんね
ちょいと厳し寂しアダルトな現実。。。
真摯に受け止めましょ(;O;)