これもよく見かける表示、「pH調整剤(ペーハーちょうせいざい)」。
文字の見かけはちょっとヤバそうな雰囲気ですが、いかがなのでしょうか。
含まれるものとして、
- クエン酸
- グルコン酸
- コハク酸
- 乳酸
- 二酸化炭素
- 炭酸カリウム
- 炭酸水素ナトリウム
といった成分が含まれているようです。
役割としては、製品の酸化、変色を防ぎ、他の添加物の働きを助ける役割をしているそうです。「pH(ペーハー)」とは酸性、アルカリ性を表す数値ですので、読んで字のごとく、ペーハーの調整をしている添加剤です。
成分も自然由来なものばかりですので、気にするほどのものではないのかなと思います。